ご主人自慢のインナーバルコニーと温かみのあるリビング、そして家具となじむ落ち着いた色合いのキッチンのあるお家

費用:2,100万円(本体工事費のみ)
工期:6か月
家具となじむ落ち着いた色合いのキッチンは、調理しながらダイニングやリビング、そしてインナーバルコニーまで見渡すことができます。
ご主人ご自慢のインナーバルコニーは、外からの視線を感じずに心地よい風が抜けてくつろぐことができます。
子供たちの笑い声が聞こえてくる!家族が集まれるリビング!幸せいっぱい新築工事

費用:1,700万円(本体工事費のみ)
工期:4か月
キッチン、ダイニング、リビングをひとつながりにしているため、広々としたLDKになっています。
リビングにいてもキッチンにいても子供達の様子がわかり、家族の笑顔があふれるお家に仕上がりました!
めいいっぱいの光を取り入れ、明るく・開放的なリビングへと

費用:2,100万円(本体工事のみ)
工期:4か月
お父様が一人で住まわれていたお宅を、息子さん夫婦と一緒に住めるようにするための建て替え工事。
キッチンやお風呂は1つですが、お互いのプライベートはしっかりと守れるようにプラン・設計しました!
趣味とこだわり、自然素材と最新の設備がつまった家

費用:2,700万円(本体工事費のみ)
工期:6か月
6人家族には手狭だったご自宅を、2階建てから3階建てに建て替えしました!
設計当初から赤い車をイメージしてプランニングされた外観は、誰もが憧れるようなお住まいになりました!
子供たちの為につくった家 Part2

費用:2,940万円
工期:6ヶ月
Part2では3階部分のお子様たちのお部屋を紹介します。
お姉ちゃん2人のお部屋にはロフトがあります。お部屋にある造作の机は、使わない時は壁面に折りたたむことが出来ます。
子供たちの為につくった家 Part1

費用:2,940万円
工期:6ヶ月
4m間口の土地に3階建てのテクノストラクチャー工法でお家を建てました。
外観はシックな感じにしました。テクノストラクチャーのMフレームを使うことで、シャッターの開口を大きくとれます。
『いのちを守る家』

費用:2,080万円
工期:5ヶ月
当社自慢のハイブリット住宅 『いのちを守る家』。こちらの物件は裏に建物がないので、たっぷりと明るい陽射しが入ります。
玄関ドアはリモコンキーをカバンに入れたままで施錠が出来ます。家に入った後も自動で鍵を閉めてくれるので防犯にも適しています。
~趣味を楽しむ家~

費用:1,700万円(本体工事費のみ)
工期:6ヶ月
お子様が成長し始め、マンションから戸建てにお住まいを変更されることになり、念願のマイホームに趣味の部屋が欲しいという奥様の夢を叶えたお家になりました。
~憩の間がある家~Vol.2

費用:1,855万円(本体工事費のみ)
工期:4か月
プラン作りの段階から北側にお庭、そのお庭を眺められるように・・・。とのリクエストがありました。
その空間を“憩の間”としてご提案させて頂きました。
~憩の間がある家~Vol.1

費用:1,855万円(本体工事費のみ)
工期:4カ月
飛び石や植木で造園されたお庭を眺め、四季の移り変わりを感じながらお茶をしたり、読書を楽しんだり・・・。
心おだやかになごめる空間“憩の間”は、お施主様のご要望でもあります。